運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
466件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

ところが、私からすると水素にして運ぶから面倒くさいのであって、例えば、石炭火力発電所でCCSによってCO2を取って、そこで発生させた水素と合わせてジメチルエーテルにしてやれば、これはプロパンと同じようなものでありまして非常に運びやすいと。ジメチルエーテルは普通の火力燃料にも使えますし、最近ですと、ボンベの、いわゆるスプレーの噴射剤としても使っております。  

小澤守

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

お父様は、プロパンガスを納入しているそれぞれの民家でプロパンの被害がないかということでチェックをして回っていらっしゃって、小野さんがお父さんを見付けて、お父さん、もう逃げないとまずいよというようなことを言って、お父さんはそうだなということを言ったそうなんですけれども、結局、津波の襲来に間に合わなかったということでございました。  

和田政宗

2019-02-27 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

このメタンプルームのガス組成でございますけれども、現時点では、ほぼ純粋なメタン、それから、もしかしたら少量エタンとかプロパンとか入っているかもしれませんが、基本的には輸入している天然ガスとそう大きな違いがある組成ではございませんので、そういった意味では改修の必要はないと。  

渡邊裕章

2018-11-27 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

震災が起きて避難をしたときに、例えば飲み水は給水車で配水できますし、ガスプロパンがあります。しかし、下水道については、やっぱりほかのライフラインとは異なって、地震のときに同等の機能を代替する手段が乏しく、町じゅうに汚水があふれるなど、市民生活に多大な影響を及ぼすというおそれがあります。特に、震災時のトイレの問題は深刻な問題かと思います。  

平山佐知子

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

そのときに、いろいろとお話を被災された方たちに聞くと、やはりガス水道がそろって復旧するということが非常に重要で、それがないと、水があれば体は洗えるんだけれども、冷たい水ということになるわけで、ガス水道が同時に復旧しないとお風呂に入れない、本当に気の休まるときがないというような話をかなり切々と聞かされて、都市と地方で、ガス水道、実際、ガス会社が供給している場合、プロパンでやっている場合、いろいろな

赤澤亮正

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

しかし、自然冷媒の場合であれば、アンモニア、あるいはイソブタンプロパンこういったものが非常に強い燃焼性を有する。ただ、やはり、自然冷媒グリーン冷媒、この区別ははっきりしなければならないということも御主張がございました。  私は、グリーン冷媒という主張は、よくお考えになられたお名前だと思います。クリーン冷媒であれば問題だと思います。

岡下昌平

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

このインフラというのは、電気だけではなくて、ガスとか、それからプロパンもそうですし、水道、交通、さまざまなインフラがあります。これが、一人当たりインフラの距離が長くなってくるということが今後課題になってきまして、そうするとインフラが維持できなくなってくる。そうすると、もうその地域には人が住めないという非常に大きな問題を抱えてくることになります。  

田中信一郎

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

ただ、質問通告いただきまして、過去、聖火はどうやってともしていたかというのを調べてみましたら、二〇〇〇年のシドニー大会以降は大体明らかになっていまして、プロパンプロパンブタン混合ガス、これを用いている場合が多いそうであります。直近のリオはまだちょっと公表されていなくて分かりませんが。ちなみに、我が国の九八年の長野大会では天然ガスを使用していたということであります。  

世耕弘成

2016-10-28 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

うちは、供給区域内で目の前に導管が通っているけれども、プロパンなんですよ。借家です。選びようがないんですよ。競争条件があるから外すといっても、実際、うち東部ガスのような田舎の都市ガス会社は、正直言って、独占にあぐらをかいてやっているんです。すぐ値上げだってするんですね。  ある会社は家にポスティング一枚で値上げをしております。

福島伸享

2015-06-17 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第23号

これはもともと石油がほぼ一〇〇%近くということがあるわけですが、石油プロパンはともかく、天然ガス石炭と同じように中東依存脱却、こういうことをちゃんと設定してやるべきだし、今新たに予定されているプロジェクト、例えばオーストラリアに七件あるそうでございますが、大体、日本の資本が入って、これからオーストラリアアメリカ発の輸入が相当ふえる。

田嶋要

2015-06-11 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

荒井広幸君 天然ガスメタン、大体二百社が取り扱いますし、液化石油というんでしょうか、我々よくプロパンとかこういった表現をしますが、ブタン、こういったものでこれができてまいります。大体、全国平均、私のところもLPガスなんですけれども、全国の御家庭の半分は、ガスでいえば都市ガスLPなんですね。

荒井広幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

いや、場合によっては止まりますよということよりも、少々のことがあったってうちは出すんだと、最後はプロパンボンベかついででも行きますよとか。あるいは、うちは電力もガスも売っているけど、お宅にとって一番いいのは実はこっちですよと、そういう提案ができるとか。そのことをやっぱりきめ細かくやっていく総合エネルギー地域に根差したそういう企業をどう育てていくかということだと思うんです。  

加藤敏幸

2015-05-19 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

横畠さんにお伺いしますが、そこまで存立事態の考え方を広げてしまって、我々が必要としている、食べるものから電気から石油からプロパンからあらゆるものについて欠乏したら、その原因をつくった国に対して集団的自衛権の行使が容認されるというような考え立つのであれば、例えばホルムズ海峡に機雷を敷設する行為というのはもう集団的自衛権の問題じゃなくて、端的に我が国個別的自衛権発動の対象と捉えるべきなんじゃないんですか

小野次郎

2015-05-19 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

今の大臣の、食べるものもなるかもしれない、冷蔵庫、空になるぐらいになったらなりますよ、石炭も排除されません、ウランもあるかもしれない、プロパンもあります。そうやって議論していったときに、どうして電気通信が全くできなくなる事態とか、海外との決済も、お金の送金もできなくなる事態はそれらと比べて軽いと言えるんですか。

小野次郎

2013-06-20 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

これは天然ガスでやる場合もあるし、小さいものはプロパンでやる場合もあるし、石油でやる場合もあると。こういうものがやっぱりディマンドに少し入ってきて、共存する中に日本成長戦略はあると私は思っていますよ。  私は一応科学者ですから、雰囲気で物を言っているわけではなくて、熱が運べる、あるいは熱需要は幾ら、全部計算した上で、最適計算を学生とともにやりながらこういう答えを出している。

柏木孝夫

2011-05-13 第177回国会 参議院 予算委員会 第15号

ただ、一つ考えられますのは、あの上の方から爆発が起きましたから、あの辺りにはプロパンガスでありますとか、それから重油になりますのかディーゼルの軽油になりますのか、そこは定かではありませんが、油類が若干貯蔵されていたと。黒い煙が上がりましたので、それは油の重油ディーゼルかの油が燃えたのではないだろうか、こんなようなことが今、予想でございますが、推測をされております。

海江田万里